花笑実 は、現在準備中です。

ABOUT

マザーハート・プロジェクトからうまれたセレクトショップ。
マザーハート・プロジェクトとは・・・  母なる愛でエコロジーな社会を創る活動です。
エコロジーな社会実現のため「教育×健康×エンタメ」が融合した自然循環型のビジネス
モデルを作ります。
そのために、自分の子供や大切な人に安心して与えられる安全なもの、未来につなが
るエコロジーなものやサービスを取り揃えました。

メンバー紹介

阿比留恵
・天才キッズクラブ陽だまりの家武蔵小杉園 園長
・中国北京プラタナス保育園 相談役

2000年中国北京へ語学留学後、日系幼稚園に就職

2006年中国人の夫と北京なないろこども園を設立

2020年コロナの影響で日本に帰国。現在は川崎市にある保育園で園長を務める。

「一切の恐れのない愛溢れる教育環境を実現し続ける」を使命とし、選択理論心理学をベースにした幼児教育を広めるためタノイク勉強会を毎月開催中。

高瀬アキ子

無添加カレー専門店「昼飯屋」代表


4人姉妹の母
長女の酷い乳児湿疹に苦しみ、「お母さんが家庭のお医者さん」を合言葉に、家族の食の改善に努める

。2020年2月「昼飯屋」を開業。化学調味料無添加、砂糖なし、グルテンフリーの身体にやさしいカレーを提供している。次世代へ安心安全な食を残すために活動中。

辻村裕美子

ミオンパシーとセルフ整体Lei代表


「痛みがない、薬がいらない、無理がない本来の自然な体づくり」をモットーに、施術+αで自分で自分を整える習慣づくりをサポート。特に、変形性股関節症の進行予防をはじめ、女性特有のお悩み改善、家庭でできるセルフ整体の普及に力を注いでいる。これまでの施術時間は8,000時間超。毎週水・土にYoutubeでセルフ整体の情報をライブ配信している。

村田佑里恵

和みのヨーガインストラクター
和みのセラピスト
幸せ創造劇場ハーモナイザー

2男2女のお母さん。

幸せな子育てをする理想の母を目指すも挫折。

そんな中身体へのアプローチから心まで癒す『和みのヨーガ』に出会う。

続けていると心まで和らぎ、ありのままの自分自身を認めること知る。

そんな経験から、つい頑張りすぎてしまうお母さんたちがほっとひと息つけるような時間と空間を提供しようと活動中。